【未来への投資】英検1級の私がオススメ!初心者向けオンライン英会話3社

オンライン英会話

この記事では、次のような悩みに答えていきます!

英語学習を頑張りたいと思っています。オンライン英会話を始めようと決意しましたが、種類がありすぎて自分に最適なスクールが分かりません😭英語初心者向けの、おすすめオンライン英会話があれば特徴などを教えてほしいです。宜しくお願いします。

オンライン英会話を始めたいけど、初心者なのでどのスクールが自分に適しているのか分からなくて悩んでいませんか?

そんな読者向けに、この記事では、「英語初心者向け!おすすめオンライン英会話スクール厳選3社」を紹介していきます。結論から言えば、次の3社が初心者にはおすすめです!

筆者情報

純ジャパでありながら、英検1級とTOEIC900点オーバーを達成しました。普段は中学生、高校生の英語ビギナーに教えているので、初心者が伸びるコツを熟知しています。

加えて、この記事では、オンライン英会話の選び方、英語初心者がすべきことなどもご紹介します。具体的な目次は次の通りです。

  • 【厳選】初心者おすすめオンライン英会話3社だけ紹介
  • オンライン英会話初心者の失敗しない選ぶ基準3つ
  • オンライン英会話の始め方
  • 継続のコツ2つ
  • 英語初心者には何が足りない?
  • 【必見】初心者こそオンライン英会話の理由3つ

記事を読み終えると、自分に最適なオンライン英会話スクールが見つけることができます。また、英語初心者を卒業する方法も解説していきます。

では、始めましょう!

【厳選】初心者おすすめオンライン英会話3社だけ紹介

初心者におすすめのオンライン英会話はこの3社です!

この3社は「初心者向けコース」「料金」「使いやすさ」「講師」の観点から見ても、始めやすいスクールです!それでは、1つずつ詳しく解説していきますね。

kiminiオンライン英会話


初心者向けNo.1オンライン英会話はkiminiオンライン英会話です。初心者コースは勿論ありますし、他にも「英検」「ビジネス英語」「フリートーク」「ニューストーク」など、中級者〜上級者向けのコースも揃っています。何でも揃っているといった感じです笑

「まだ悩み中だけど、とりあえず早く始めたい!」と考えているならば、Kimini英会話はおすすめですよ。

料金はスタンダードプランで月額6380円(税込)です。1日1回25分レッスンを毎日受けることができます。目的別のコースを選択したら、予習・復習教材も用意してくれるので、いちいち個人で教材を準備する必要がありませんね。

今なら無料体験30日間(1/23まで)なので、迷っている人はすぐに始めるべきです!タダで将来への投資をしましょう笑

ネイティブキャンプ


「たくさんの量の英語を話したい」という人にはNative Campが向いています!最大の特徴は、Max25分のレッスンを受け放題ということです。毎日は勿論ですし、1日に何度も受講可能なんです。

また「忙しくて25分もできない」とか「スキマ時間でサクッとできないかな?」という人のために、5分だけレッスンするというのも可能です!

今なら7日間無料体験ができます。使い倒して、自分に合っているかどうか見極められますね。

スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース


「英語初心者だけど、ビジネス英語に特化して学びたい」人には、スタディサプリENGLISH ビジネス英語コースがおすすめできます。

スタディサプリは様々な教育サービスを提供していますが、ビジネス英語コース(英会話セットプラン)では、英会話を学ぶことができます。

実は、Native Campとタッグを組んでいるため、Native Campを使いたい放題できます笑 内容は同じで回数無制限です。

加えて、スタディサプリが提供する自主学習アプリを使い放題。インプットとアウトプットをバランス良く鍛えることができます。

プレゼン、交渉、会議などのリアルなビジネス英語を学びたい方は、絶対にスタディサプリEnglishビジネス英語コースが向いています!

オンライン英会話初心者の失敗しない選ぶ基準3つ

ここまで初心者向けのスクールを紹介してきましたが、選ぶ際の基準を改めて説明します。確認すべきことは全部で3つだけです。

  • その①:目的に沿ったコース
  • その②:料金
  • その③:使いやすさ

コース選択の前に、「オンライン英会話を始める目的は?」という問いに答えられるかどうかが大切ですね。「資格を取りたい」「話せるようになりたい」「海外留学の準備をしたい」など何でも大丈夫です。目的が明確ならば、コース選択はスムーズです。

おすすめ3社はどれも5000円台〜6000円台となっています。毎日オンライン英会話レッスンが受けられることを考えれば、とても安いです!イメージとしては、1回分の飲み会を断って自己投資する感じですね。

使いやすさで言えば、3社ともスマホがあればレッスンを受けられます。また、515分前に予約して講師が空いていれば、すぐにレッスン開始できます。忙しい社会人や、モチベーションがある時にやりたい人には大事な条件だと思います。

オンライン英会話の始め方

始める前の不安解消のために、オンライン英会話を始める前の流れを確認しておきましょう!

スクールによって若干違うと思いますが、主な流れは共通していますので、まとめていきますね。

  • ステップ①:無料体験お申込みをする
  • ステップ②:会員登録をする
  • ステップ③:必要であればアプリダウンロード
  • ステップ④:講師選択
  • ステップ⑤:教材(コース)選択
  • ステップ⑥:レッスンスタート

こんな流れがほとんどですね。どのスクールにも「無料体験はこちら」といったボタンがあるので、そこから始めることができます。申し込み完了まで13分で済むことが多いです。

「無料だし、とりあえずやってみるか!」というメンタルが大切ですね笑

おさらい:初心者おすすめオンライン英会話3選

継続のコツ2つ

ここからは「英語力をどう伸ばすか?」と言ったら話にも踏み込みたいと思います。英語力を伸ばす秘訣は、ずばり「継続」しかありません!スポーツでも勉強でも全てのことに当てはまりますが、「継続」が結局は最強です。

では、オンライン英会話を続けるためには何が必要か確認していきますね。次の2つです。

  • その①:目標を明確にする
  • その②:スケジュール管理

やはり、「目標」が最大のモチベーションになりますね。話せるようになりたい、海外で働きたい、TOEICで高得点を取りたい、など。

さらに、その目標を周りの人に伝えたり、目に入る場所に置いたりしてみましょう。私の場合、英検1級合格したいときに、単語帳に「絶対合格!」「8割以上取る!」など書いていました。大学受験生みたいですよね笑 でも、これがかなりモチベーション維持に役立ちました。

スケジュール管理としては、「この時間は絶対に勉強する」とか「レッスンをやるまでは寝ない」などの自分ルールを作るといいと思います。

英会話レッスンを毎日する必要はありませんが、英語学習はできれば毎日継続しましょう。英単語帳を少し音読する、シャドーイングを数分するなどで繋いでも問題なしです!

人間の性質上、1日でもサボってしまうと再スタートするのにエネルギーを必要としてしまうんですよね。目標を明確にすることと、スケジュール管理で「継続する仕組み作り」をしてみてください。

英語初心者には何が足りない?

英語力を伸ばす話もしておきますね。「オンラインレッスンで英語力が伸びそうだけど、結局、初心者に足りないものは何?」と思った人もいると思います。私が中学生・高校生相手に授業をして、「ビギナーはここが足りていない」と感じるスキルは次の3つですね。

  • 英検準2級レベルの語彙力
  • 中学レベルの英文法
  • 基礎的な発音

英検準2級レベルの語彙力が身につけば、英語の世界がかなり広がります。英検協会でも、準2級レベル=海外で日常生活ができるレベルと設定しています。ひとまず英検準2級までの語彙力強化が課題ですね。

ちなみに、おすすめ教材は『世界一わかりやすい英検準2級英単語』という単語帳です。スタディサプリの関正生先生が書いた単語帳ですが、最大の特徴は、全ての単語に解説がついているということです。覚えやすいように、コメントが書いてあるので、丸暗記ではなく知的好奇心を高めながらボキャビルができますね。

次に中学レベルの英文法力が習得できれば、英文法は卒業したと言っても過言ではありません。実は、中学英語が英文法全体の8割以上を占めています。中学英語ってかなり覚えることがありましたよね?不定詞、現在完了、関係代名詞、三人称単数などなど。

これらをマスターすれば、ほぼ英会話には困らなくなります。ゆえに、1秒でも早く中学英文法をマスターすることで初心者を卒業できます。おすすめ教材はスタディサプリTOEICですね。神授業で有名な関正生先生がポイントを絞って授業しています。英文法も分かるし、TOEICの得点も上がるし、というメリットばかりです。

あとは、発音ですね。こればかりは音源を聴いてモノマネするように練習をする以外に上達方法はありません。手元にある教材を使い倒すのがおすすめですね。

【必見】初心者こそオンライン英会話の理由3つ

では、そろそろ終わりということで、最後のまとめに移ります。締めとして、初心者こそオンライン英会話がおすすめなんだという理由を3つ説明します。

  • その①:自分に最適な授業を選べる
  • その②:価格が安い
  • その③:継続できれば給料アップ

オンライン英会話は自分に最適なコースを選べます。学校教育は集団授業でしたが、オンラインはマンツーマンなので自分の英語力をどんどん伸ばすことができます。

さらに、価格の相場は50006000円台と英会話スクールに通うよりも安いです。しかも、スクール通いだと集団授業だったりするので、オンライン英会話の方がコスパも優れています。

最後に、英語力がアップすれば将来の就職にも影響して、給料アップが期待できますね。海外で働くのも視野に入ってきますし、スクールによってはセブ島留学とセットになっていたりもします。とにかく、英語ができると可能性が広がりまくりです。

ということで、この記事では初心者向けに3社のスクールを紹介しました。こちらのリンクから詳細をご覧ください。